2012年8月4日土曜日

Kotor散策→旅をしてよかったと感じる瞬間→嬉しいニュース→満足バーガー→ルーマニアの誘い→「やれるか?」ではなく「やるか?」


81
本日の走行距離21km 計2602km

7時起床。
朝から海辺でのんびり。
夜は寝苦しいが、早朝の海風は絶妙の温度で素晴らしすぎる。

昼も夜も適温の場所があればいいのにな。

簡単な朝食後、スーパーにバナナの買いに出かけ、8時過ぎに自転車でKotorへ向かう。

本日は休日に決めのんびりKotor散策と決め込んだので荷物も持たず、海沿いをゆったりと進んでいく。
それにしても朝8時でこの温度とは、今後が恐ろしい。

10kmほどで到着。

スーパーで買い出しし、Kotor内は自転車を押してゆっくり散策。
この街はドブロヴニクと似ている・・・というか基本、オスマントルコの影響があるからこのああたりは全部一緒なのだが、観光客も少なく(ドブロヴニクと比べたらだが)修復もされすぎず(同上)けっこう好きな場所である。

モンテネグロなかなか良い。

知らない国で、思った以上の発見があるときが「旅をしていてよかったな」と強く感じる瞬間である。

タンザニア、ザンジバル島のストーンタウンに若干似た町の中を歩きつつ、お土産屋でハガキとマグネットを購入する。

マグネットはモンテネグロの10か条、というもの。「とりあえず働くな」、ということが書かれていた。そうできたらいいんだけどね。

休憩がてらカフェでコーヒー休憩。ネットが使えたのでパソコンを開くと、「セルビアで自転車を盗まれたチャリダーのアサチさん(スイス情報等を僕らにメールで教えてくれた方)の自転車が無事発見された!」というメールが目に飛び込んできた!!

自転車旅を初めてから自分たちの自転車に家族の一員のような愛情を感じるようになってきた僕ら。僕らとは比較できないほどの時間をともに過ごしてきたアサチさんの自転車の盗難に、僕らも人ごととは思えないショックを受けていたのだが、まさか見つかるとは!!見つかって欲しいという気持ちで祈ってはいたが、一度盗まれたものが見つかる可能性が極めて低いことは旅に出てよく知っているだけに難しいかな・・・とも感じていた。

しかし、発見。

発見に至るまでには、ただ手をこまねいているだけでなく、警察、TV局にアプローチして訴え続けたアサチさんの努力の賜物だと思う。

取られたことに落ち込むだけでなく、そこから行動すること。その力強さ、人任せでなく自分で行動する勇敢さに感動した。

取られても泣き寝入りしてしまうことが多い旅人の中で、旅人の鏡とも言うべき行動。こういう行動がほかの旅人に与える影響も大きい。そして犯罪者に対しても大きなプレッシャーを与えてくれる。
アサチさんのもとに自転車が帰ってきたことを自分のことのように嬉しく感じた。

見つかった自転車はセルビアの首相から直接手渡され、新聞、ニュースにも大々的に取り上げられたとのこと。アサチさん本当におめでとうございます。

素敵なニュースのあと、再び町を散。3Eで城壁を1時間半ほど歩くことができるとのことだったが、暑いので却下。

昼ごはんは、来るときに目をつけていた肉屋が経営しているハンバーガー屋。
ここでハンバーガー大(2E)とチキンバーガー大(2・5E)を注文。これが美味しい。そしてデカイ!!ビッグマック3個分ほどあるのでは!!という大きさ。それで200円程度とは物価が下がってきたとうことだろう。

大満足の昼食後、スーパーで買出しをして帰る。
テントに帰ると、昨日となりのテントに寝ていてあれこれ話したルーマニア人のおじさん(同い年ぐらいかも)から「ルーマニアは本当に綺麗な国です。もしルーマニアに来ることがあれば僕が全力で案内します」との書置きとルーマニアの地図が。

ありがたい・・・が、お誘いにしてはちと遠くないでしょうか???しかもルーマニアに行くには今まで南下してきたのにV字に北東に進んでいかねければならない・・・悩むなぁ・・・しかし綺麗と言われると、気になってくるのが人情。

今後、継続審議していくことにしよう。

その後、暑いので海で泳ぎ、しばし日光浴。

欧米人が必死で肌を焼くことに眉をひそめていた僕らだが、海で泳いで冷えた体を太陽の熱で温めることは、雪山を歩いた後に暖炉に当たるような気持ちよさ。お日様バンザイである。

その後自転車の整備。
最近、ギア関係をいじっていたら一番軽いギアにするとチェーンが外れるようになり、ここ数日一番軽いギアにできないまま走り続けていたので、そろそろ何とかしようと。

やればできるもので、いじり始めたら5分ほどで修復完了。
「やれなかったんじゃないんだな、やらなかったんだな(だったかな?)」は相田みつをの言葉だが、この言葉は旅行中に何度も心の中に出てくる言葉である。

人生できないことよりも、やらないことのほうがはるかに多いのだなと。

無理なことは無理だが難しいことは難しいができることなのである。だから自分で勝手に限界を決めずにやってみること、もしできなくてもそこからも道はさらに続いていくのだ。

コーヒーを飲みながら休憩したあと、再び海へ。

そして晩御飯、本日は玉ねぎ、トマト、ツナ缶を入れた醤油ベースの和風パスタ。

なんだか自転車旅を始めてから僕が食事当番になっている。その代わりアサは洗濯と食器洗い。
分業制、というか役割分担がだいぶ定着してきた気がする。
醤油があれば味付けはほぼ失敗することがない。ので今日もしっかり美味しい晩御飯。
食後にプラムを食べる。

最近食生活が少しづつ改善されてきた気がする。「頑張ってるな、シェフ」誰も褒めてくれないので自分で褒めてみたらナルシストみたいで少し気持ち悪い。

21時より日記を書き22時就寝。

0 件のコメント:

コメントを投稿